Hakusan International School

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。 海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。

Competence / 実力 Confidence /自信 Independence /自立
About Our School
Hakusan International School is the only primary and secondary school in the region with English as the medium of instruction and administration.
We prepare young people to enter the world of the 21st century with competence, confidence, and independence.  Hakusan International School has full-time, part-time, and specialized programs focused on students aged five to fifteen.  We are independent of any national or religious affiliation, and welcome families of any background.
Please contact us if you would like more information, and if you would like to visit the school.

Information in English(英語)
http://www.hakusaninternationalschool.com/ 

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。
海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。
当スクールでは、開校当初から 『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

ホームスクールのように小さい学校ですが、その良さを十分生かし少人数制のクラスで、子供たち一人一人の個性と人格を大切にし、きめ細やかな指導を行っております。

December 2021

春学期(4月~7月/14週)・秋学期(9月~12月/14週)・冬学期(1月~3月/12週)の3学期制を採用しております。日程詳細につきましては、各学期のスケジュールカレンダーをご覧下さい。

スクールカレンダー←コチラをクリック

全日制スクール

土曜スクール

アフタースクール

中・高校生特別セミナー

通信教育プログラム

↑ スクールカレンダーをご覧下さい。





2022秋学期インターナショナルプログラム

主なスケジュール(2022年7月)


710日~9月9日:夏休み



・9月10日(土):全日制スクール・土曜スクール開始


・10月29日(土):ハロウインにちなんだ合同授業


・12月10日(土):秋学期プレゼンテーション



・12月11日~1月6日:冬休み



スケジュールにつきましては、詳細が決まり次第お知らせ致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023冬学期インターナショナルプログラム


・1月7日(土):全日制スクール・土曜スクール開始





Hakusan International School
TEL: 0761-22-8951 FAX: 0761-51-3062
E-mail Address: Information@HakusanInternationalSchool.com
URL: http://hakusaninternationalschool.com/

2021秋学期プレゼンテーション

スクールでは、テストなど〔結果〕のみに重点を置くことなく、日々の授業におけるポートフォリオや各学期ごとのプレゼンテーションによって、子どもたちの学習のプロセス全体を評価の対象とします。

これによって、〔問題解決能力〕〔コミュニケーション能力〕など、これまでのペーパーテストでは計れないものを評価することができるのです。

昨日11日(土)に2021秋学期プレゼンテーションが行われました✰
gust cming
保護者の方々をお迎えして、子供たちの日頃の授業の様子やプレゼンテーション(ショー&テル)を参観していただきました。
greeting
子どもたちが毎日のホームワークで取り組んでいるそれぞれのジャーナルをホワイトボードに書いてMr. Elwellにチェックしてもらいショー&テルしました✰
shizuka reads journal on the bord

momoka reads journal

journal on the bord
今学期は『History』歴史をテーマに、子どもたちは様々な学習やアクティビティに取り組みました✰

それぞれ興味のある人物やキャラクター、イベント、文字の歴史についてリサーチしたことを英語で発表しました!
shotaro presen

shotaro 1

shotaro 2

yuna presen

yuna's poster

ray presen

ray

koharu presen

koharu's pic

shizuka presen

shizuka 's poster

mai presen

poster

sentense

hanana presen

hanna's pic

hanna's poster 2

sumire's poster
また、興味のある昆虫についてリサーチしたり、クラスのお友達や先生の紹介をした子もいました♪
tatsumi presen

tatsumi

momoka presen

momoka 1

momoka 2
カードを使ってみんなでヒントを出し合うクイズゲームを楽しみました♪
shotaro quiz game

tatsumi quiz

koharu, shizuka quiz

koharu , yuna quiz

mai hanna quiz
最後に、今学期学習したワークシートなどをまとめたポートフォリオを、Mrs. Kumataから一人づつ渡してもらいました☆
get portfolio

get portfolio 2

get portfolio 3

am portfolio

pm portfolio
残念ながら欠席の子供たちもいましたが、今学期もそれぞれの子供たちの学習成果と成長が見られとても充実したプレゼンテーションだったと思います。

子供たちは緊張しながらも一生懸命頑張っている様子がとても印象的でした☆

各学期のプレゼンテーション(ショー&テル)ごとに、人前で英語で話す自信が少しずつですが、着実についてきており、心身ともに成長している様子を見て私たちもとてもうれしく思います!

スクールは今日から冬休みです!

楽しく充実した冬休みを過ごせるように願っています♪
各種プログラム入学に関するご相談・ご質問・見学などお気軽にお問い合わせください。


よくあるご質問

スクールでは、学ぶことの楽しさを伝えています♪

クラスの人数が多い環境の中で、個性や人格を尊重した教育を受けられるのか?という観点から、当スクールでは、子供たち一人ひとりの状況を私たちスタッフしっかり把握し、それぞれの子供たちの個性や可能性を引き出すことができる徹底した少人数制教育を実践しています☆

体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

子供たちは、自ら考え、時に失敗し、学んでいってもらいたいと思っているので、“これが正解”という答えを先生が教えるのではなく、子供たち自身が探求し、色々な答えを見つけ出していくプロセスを大切にしたいと思います。
当スクールは少人数制のため、常に先生とじっくりとコミュニケーションを取りながら、それぞれの子供たちのレベルやペースに応じたプライベート・セミプライベート形式の授業も展開しています☆

英語環境の中、子供たちは英語「で」様々な学習やアクティビティに楽しく取り組みながら、コミュニケーション能力を身につけ、同時に自然な方法で身につくようにフォニックスなどの指導も行っています☆
当スクール独自の教育方法を取り入れ、「聞く」「読む」「話す」「書く」の英語の4技能を同時に伸ばしていけるように、バランスを意識した指導を行っています☆











































Merry Christmas!

chirsmas top pic

chiristmas writh
昨日、一足早くスクールではクリスマスにちなんだ授業とアクティビティを行いました♪

子どもたちは、赤と緑の工作用紙で素敵なクリスマスカードを作りました!
am chritmas activity 1

am make card
とても素敵なクリスマスカードに仕上がりました♪
christmas card fron page

christmas cards 1

chritmasncard shotaro

christmas card red

chiristmas card s2
また、アクティビティルームの窓にデコレーションしました♪
am christmas deciration Momoka

am christmas decoration Sana

christmas decoration 3
とても素敵なデコレーションになりました!
christmas decoration on the winfow
クリスマスにちなんだカードを使ってConcentration (card game)を楽しみました♪
card game tatsumi momoka
また、クリスマスにちなんだワードパズルに取り組みました✰
chirstmas word puzzle
子どもたちは、一足早いクリスマスで、楽しいひとときを過ごせたようです♪

スクールでは、学ぶことの楽しさを伝えています♪

クラスの人数が多い環境の中で、個性や人格を尊重した教育を受けられるのか?という観点から、当スクールでは、子供たち一人ひとりの状況を私たちスタッフしっかり把握し、それぞれの子供たちの個性や可能性を引き出すことができる徹底した少人数制教育を実践しています☆

体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

子供たちは、自ら考え、時に失敗し、学んでいってもらいたいと思っているので、“これが正解”という答えを先生が教えるのではなく、子供たち自身が探求し、色々な答えを見つけ出していくプロセスを大切にしたいと思います。
am journal check

jourmnal on the bord
子供たちは英語だけの環境の中、楽しく充実したスクール生活を過ごしていました。








12月は、土曜スクール在学中のShioriちゃんがお誕生日を迎えます♪
calendar
Shioriちゃんは、今日12月4日に14歳になりました!
card
Happy Birthday!!
cloud
楽しいお誕生日を過ごせることを願っています♪

↑このページのトップヘ