Hakusan International School

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。 海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。

Competence / 実力 Confidence /自信 Independence /自立
About Our School
Hakusan International School is the only primary and secondary school in the region with English as the medium of instruction and administration.
We prepare young people to enter the world of the 21st century with competence, confidence, and independence.  Hakusan International School has full-time, part-time, and specialized programs focused on students aged five to fifteen.  We are independent of any national or religious affiliation, and welcome families of any background.
Please contact us if you would like more information, and if you would like to visit the school.

Information in English(英語)
http://www.hakusaninternationalschool.com/ 

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。
海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。
当スクールでは、開校当初から 『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

ホームスクールのように小さい学校ですが、その良さを十分生かし少人数制のクラスで、子供たち一人一人の個性と人格を大切にし、きめ細やかな指導を行っております。

September 2019

スクールでは、学ぶことの楽しさを伝えています♪

クラスの人数が多い環境の中で、個性や人格を尊重した教育を受けられるのか?という観点から、当スクールでは、子供たち一人ひとりの状況を私たちスタッフしっかり把握し、それぞれの子供たちの個性や可能性を引き出すことができる徹底した少人数制教育を実践しています☆

体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

子供たちは、自ら考え、時に失敗し、学んでいってもらいたいと思っているので、“これが正解”という答えを先生が教えるのではなく、子供たち自身が探求し、色々な答えを見つけ出していくプロセスを大切にしたいと思います。

当スクールは少人数制のため、常に先生とじっくりとコミュニケーションを取りながら、それぞれの子供たちのレベルやペースに応じたプライベート・セミプライベート形式の授業も展開しています☆


今週の全日制スクール 土曜スクール授業風景のひとコマです✰

子供たちは、秋学期のテーマにちなんだ教科学習やアクティビティに取り組んでいます☆
fulltime makoto guo yui

full time chinese

fulltime plaa class

fulltie plaa research

当スクール独自の教育方法を取り入れ、「聞く」「読む」「話す」「書く」の英語の4技能を同時に伸ばしていけるように、バランスを意識した指導を行っています☆

英語環境の中、子供たちは英語「で」様々な学習やアクティビティに楽しく取り組みながら、コミュニケーション能力を身につけ、同時に自然な方法で身につくようにフォニックスなどの指導も行っています☆
am ss journal check

am journal

am presentation

pm jouranal check

pm kumata and cook class

pm project

pm cook class

pm typing
今週も子どもたちは、様々な学習やアクティビティに取り組みながら、楽しく充実したスクール生活を過ごしていました!


よくあるご質問

スクールでは、学ぶことの楽しさを伝えています♪

クラスの人数が多い環境の中で、個性や人格を尊重した教育を受けられるのか?という観点から、当スクールでは、子供たち一人ひとりの状況を私たちスタッフしっかり把握し、それぞれの子供たちの個性や可能性を引き出すことができる徹底した少人数制教育を実践しています☆

体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

子供たちは、自ら考え、時に失敗し、学んでいってもらいたいと思っているので、“これが正解”という答えを先生が教えるのではなく、子供たち自身が探求し、色々な答えを見つけ出していくプロセスを大切にしたいと思います。

当スクールは少人数制のため、常に先生とじっくりとコミュニケーションを取りながら、それぞれの子供たちのレベルやペースに応じたプライベート・セミプライベート形式の授業も展開しています☆

昨日の土曜スクール 授業風景のひとコマです♪

当スクール独自の教育方法を取り入れ、「聞く」「読む」「話す」「書く」の英語の4技能を同時に伸ばしていけるように、バランスを意識した指導を行っています☆

英語環境の中、子供たちは英語「で」様々な学習やアクティビティに楽しく取り組みながら、コミュニケーション能力を身につけ、同時に自然な方法で身につくようにフォニックスなどの指導も行っています☆
homeworkcheck am

journal check am

子供たちはグループに分かれて、秋学期のテーマにちなんだ学習やアクティビティに取り組んでいます☆
am topic 2

am topic

pm topic 5

pm topic

pm topic 2

pm topic 3

pm topic 4
子供たちは、様々な学習やアクティビティに取り組みながら、楽しく充実したスクール生活を過ごしていました!


よくあるご質問

スクールでは、学ぶことの楽しさを伝えています♪

クラスの人数が多い環境の中で、個性や人格を尊重した教育を受けられるのか?という観点から、当スクールでは、子供たち一人ひとりの状況を私たちスタッフしっかり把握し、それぞれの子供たちの個性や可能性を引き出すことができる徹底した少人数制教育を実践しています☆

体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

子供たちは、自ら考え、時に失敗し、学んでいってもらいたいと思っているので、“これが正解”という答えを先生が教えるのではなく、子供たち自身が探求し、色々な答えを見つけ出していくプロセスを大切にしたいと思います。

当スクールは少人数制のため、常に先生とじっくりとコミュニケーションを取りながら、それぞれの子供たちのレベルやペースに応じたプライベート・セミプライベート形式の授業も展開しています☆


今週の全日制スクール 授業風景のひとコマです✰
Makoto check homework

write journal

journal check

math

write cloud

pit cloud on the poster

chinese

typing
今週も子どもたちは、様々な教科学習やアクティビティに取り組みながら、楽しく充実したスクール生活を過ごしていました!


スクールでは、学ぶことの楽しさを伝えています♪

クラスの人数が多い環境の中で、個性や人格を尊重した教育を受けられるのか?という観点から、当スクールでは、子供たち一人ひとりの状況を私たちスタッフしっかり把握し、それぞれの子供たちの個性や可能性を引き出すことができる徹底した少人数制教育を実践しています☆

体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

子供たちは、自ら考え、時に失敗し、学んでいってもらいたいと思っているので、“これが正解”という答えを先生が教えるのではなく、子供たち自身が探求し、色々な答えを見つけ出していくプロセスを大切にしたいと思います。

当スクールは少人数制のため、常に先生とじっくりとコミュニケーションを取りながら、それぞれの子供たちのレベルやペースに応じたプライベート・セミプライベート形式の授業も展開しています☆


秋学期が始まりました!
calendar
昨日から土曜スクールも始まりました♪

元気な子どもたちの笑顔がまたスクールに戻ってきました♪

授業風景の一コマです☆

新しいお友だちが入学したので、みんなで自己紹介したり、新学期なので身長を測ってポスターに貼りました!
mesruing hight

mejring hight 2

put cloud on the poster

cloud poster

また夏休みの楽しかった思い出について、絵を描いてショー&テルしました♪
am presen

am mako presen

am presen sara

makoto presen

子どもたちは、様々な学習やアクティビティに取り組みながら、楽しく充実したスクール生活を過ごしていました!
journal


9月は、全日制スクール在学中のShihoちゃん、土曜スクール在学中のKeisukeくん、 Rayちゃん、 Orakuちゃんがお誕生日を迎えます♪
calendar


Shihoちゃんは、9月6日に10歳になりました!
Shiho


Keisukeくんは、9月26日に10歳になります!
keisuke


Rayちゃんは、9月27日に9歳になります!
Ray

Orakuちゃんは、9月30日に14歳になります!
oraku
Happy Birthday!!
birthday cloud
楽しいお誕生日を過ごせることを願っています♪

↑このページのトップヘ