当スクール在学生を初め、県内外からの子供たちが参加しサマースクールを満喫しています♪
2週間にわたって開催されたサマースクールも、今日で終了しました!
※サマースクール2016 9日目と10日目の様子は、Miss Ohyamaのブログ 8月4日木曜日&8月5日金曜日もご覧下さい。
最終日の今日は、このサマースクールで学んだことやアクティビティについて復習したり、午後から行われるプレゼンテーション(ショー&テル)の準備などをしました☆
様々なゲームを楽しみました♪
上級(アドバンス)コースの様子です☆
このサマースクールで取り組んだプロジェクトやアクティビティについて、レビューやディスカッションしました!
午後からはご家族の方々をお迎えしてプレゼンテーション(ショー&テル)がありました☆
今年のサマースクールでは、コミュニケーションをテーマに大切なFeelingを伝えることを学びました♪
初めて会う人やもう知っているお友達どおし、自分の気持ちをしっかり伝えながら挨拶や自己紹介してみました!
上級(アドバンス)コースの生徒も交えての楽しいアクティビティ☆
Feelingを伝える中で、気持ちを表す様々な英語の感嘆詞を学びましたが、3つのグループに分かれて、子供たちが描いた色々なシチュエーションの絵を見ながら、その絵に合った感嘆詞を当てるクイズ形式のゲームをしました♪
またサマースクール中、毎日色々な英語の歌を練習しましたが、その中から今日は"Bingo"を歌いました♪
最後にMr.ElwellとMrs.Kumataから、子供たち一人一人にこのサマースクールで学習したものや、クラフトなどをつづったポートフォリオを渡してもらいました☆
先生やお友達に"Thank you." " Good bye."としっかり挨拶してサマースクールが終了しました!
年齢や英語経験が異なる子供たちにとって、この10日間のサマースクールで感じたことや、得たものはそれぞれだと思いますが、どの子供たちにとりましても思い出に残る、有意義なサマースクールであってほしいとスタッフ一同心から願っております☆