Hakusan International School

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。 海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。

Competence / 実力 Confidence /自信 Independence /自立
About Our School
Hakusan International School is the only primary and secondary school in the region with English as the medium of instruction and administration.
We prepare young people to enter the world of the 21st century with competence, confidence, and independence.  Hakusan International School has full-time, part-time, and specialized programs focused on students aged five to fifteen.  We are independent of any national or religious affiliation, and welcome families of any background.
Please contact us if you would like more information, and if you would like to visit the school.

Information in English(英語)
http://www.hakusaninternationalschool.com/ 

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。
海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。
当スクールでは、開校当初から 『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

ホームスクールのように小さい学校ですが、その良さを十分生かし少人数制のクラスで、子供たち一人一人の個性と人格を大切にし、きめ細やかな指導を行っております。

June 2015

サマースクール2015申し込み受付中!

今日で6月も終わり、明日から7月です!

いよいよ春学期プレゼンテーションも近づいてきました♪

今日の全日制スクール授業風景の一コマです。

イメージ 1

イメージ 2


子供たちは春学期プレゼンテーションに向けて、それぞれのプロジェクトや課題に取り組んでいます!

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


スペリングゲームをしました☆

イメージ 6


みんなで、"Simon Says!"をしました♪

KonomiちゃんがSimonになってくれました!

イメージ 7


Simon says, "touch your head!"

イメージ 8

今日も子供たちは、様々な学習やアクティビティに取り組みながら、楽しく充実したスクール生活を過ごしていました♪

サマースクール2015申し込み受付中!

来月に行われる春学期プレゼンテーションに向けて、子供たちはそれぞれのプロジェクトや課題に取り組んでいます!

こちらは、先週の土曜スクール授業の一コマです。

全日制スクール在学中のKeitoくんの自宅に滞在しているBrookeくん(21歳)が、ゲストとしてアフタヌーンセッションに参加、子供たちと楽しいひと時を過ごしました♪

Brookeくんは、米国メーン州出身で、現在は金沢工業大学で学んでいます。

イメージ 1

イメージ 2


またKeitoくんは、Brookeくんに来月の春学期プレゼンテーションで発表するプロジェクトについて説明しながら、色々な意見を交換していました☆

イメージ 3

イメージ 4


ホームワークチェックの様子です。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


英語の母音 (vowels)について学習したあと、チームに分かれてShort Vowelsを含む言葉を探し、その絵を描いたり、ゲームをしました♪

日本語にはない発音なので、しっかりマスターしたいですね!

イメージ 8

イメージ 9


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


クラフトの時間の様子です♪

くじらとペンギンを作ってみました!

イメージ 4

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


Miss Ohyamaがかわいいメダカを持ってきてくれたので、みんなで観察しました☆

観察しながら、メダカについて色々お話しました!

イメージ 10

イメージ 11


世界史の授業の様子です☆

イメージ 5

※授業の様子はMiss Ohyamaのブログもご覧下さい♪

2015春学期プレゼンテーションのお知らせ(2015年6月)

保護者の皆様へ

平素はスクールの活動にご理解、ご協力いただきまして真にありがとうございます。

さて、4月6日から始まりました2015春学期インターナショナルプログラムも、下記の通りプレゼンテーションをもちまして終了いたします。

今学期学習した内容などを中心に、子供たちがそれぞれの学習成果を発表いたしますので、ぜひご参観下さいませ。(※尚、今学期のアフタースクールプレゼンテーションは、生徒数増加のため、下記の日程に変更になりましたのでご確認の程よろしくお願い致します。)

アフタースクール

日時:7月8日(水)

保護者参観時間:午後5時~午後5時30分

全日制スクール、土曜スクール

日時:7月11日(土)

モーニングセッション

保護者参観時間:午後12時~午後12時30分

アフタヌーンセッション

保護者参観時間:午後4時15分~午後5時

全日制スクール(一部)生徒、保護者の方は、午後12時~午後12時30分の時間帯、または午後4時15分~午後5時の時間帯に来て下さい。

・春学期のお子様の学習状況につきまして、懇談をご希望の保護者の方は日程を決めさせていただきますので、お早めにご連絡下さいませ。

・懇談日程につきまして、プレゼンテーション当日は混雑いたしますので、それ以外の日程をお選びいただきますようよろしくお願い致します。(尚、夏休み期間中の懇談はいたしかねますので、ご了承下さいませ。)

以上、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Hakusan International School
TEL: 0761-22-8951 FAX: 0761-51-3062      

サマースクール2015申し込み受付中!

来月に行われる春学期プレゼンテーションに向けて、子供たちはそれぞれのプロジェクトや課題に取り組んでいます!

今週の全日制スクール授業風景の一コマです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 13


今週のアフタースクール授業風景の一コマです。

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 14

イメージ 12

イメージ 15

イメージ 16

↑このページのトップヘ