Hakusan International School

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。 海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。

Competence / 実力 Confidence /自信 Independence /自立
About Our School
Hakusan International School is the only primary and secondary school in the region with English as the medium of instruction and administration.
We prepare young people to enter the world of the 21st century with competence, confidence, and independence.  Hakusan International School has full-time, part-time, and specialized programs focused on students aged five to fifteen.  We are independent of any national or religious affiliation, and welcome families of any background.
Please contact us if you would like more information, and if you would like to visit the school.

Information in English(英語)
http://www.hakusaninternationalschool.com/ 

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。
海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。
当スクールでは、開校当初から 『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

ホームスクールのように小さい学校ですが、その良さを十分生かし少人数制のクラスで、子供たち一人一人の個性と人格を大切にし、きめ細やかな指導を行っております。

April 2014

今日で4月も終わり、明日から5月です♪

新緑の季節を楽しみましょう!

こちらは、先週の 中、高校生セミナー 今週の全日制スクール アフタースクール 授業の一コマです☆

イメージ 1

イメージ 2


全日制スクール プラントワークの様子です♪

の可愛い花が咲きました。収穫が楽しみですね♪

イメージ 3

イメージ 4


これは、先日Miss OhyamaとKeitoくんが植えたじゃがいもの苗です☆ こちらも収穫できる日が楽しみです!

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


Keitoくん(12歳)は、中国語のタイピング練習をしています☆

イメージ 10

イメージ 11


Kaiくん(8歳)は、英語のタイピング練習をしています♪

イメージ 12


アート、クラフトの時間に、Kaiくんは大好きな恐竜の絵を描きました☆

イメージ 18


またKeitoくんは、コンピュータでバーチャル環境を使いながら、台湾の小学生とコミュニケーションしました☆

イメージ 19


アフタースクールの子供たちの様子です♪

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17


また、今日は全日制スクールの子供たちが、ハーブや野菜の苗を植えました♪

その様子はMiss Ohyamaのブログをご覧下さい。

今日も春らしい暖かい日になりました♪

早いもので4月もそろそろ終わりますね。

こちらは今日の全日制スクール 土曜スクール モーニングセッション 授業の一コマです☆

今日から、中国出身のZiyiくん(5歳)が入学しました!

楽しく充実したスクール生活を過ごせることを願っています♪

Ziyiくんに初めて会うお友達もいたので、みんなで自己紹介ゲームをしました。

イメージ 1

イメージ 2


その後、お友達についての絵を描いて、プレゼンテーション(ショー&テル)しました☆

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


ブレイクタイムの様子です。

イメージ 6


お天気がとても良かったので、野外でRed Light Green Lightや、Tagをして遊びました♪

イメージ 7


英語で数を書く練習をしました☆

イメージ 8


               ☆     ☆     ☆


こちらは、今日の全日制スクール 土曜スクール アフタヌーンセッション 授業の一コマです☆

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23


                 ☆    ☆    ☆

4月にお誕生日を迎えたのは、Momokaちゃん(14歳)、 Satoshiくん(7歳)、 Ai ちゃん(5歳)、Rikiくん(6歳)です♪

お誕生日おめでとう!!

メッセージカードにそれぞれの名前を書いて渡しました☆

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 20

授業の様子はMIss Ohyamaのブログもご覧下さい♪



            
             

とても暖かい日になりました♪

こちらは、今日の全日制スクール 授業の一コマです☆

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


こちらは、Aiちゃん(4歳)のJournal(英語日記)です☆

とても上手に書けるようになってきましたね♪

イメージ 4


Kahoちゃん(4歳)は、カラーブロックを使いながら、色や形、そして数について学んでいます♪

イメージ 5


今日のMath(数学)の授業では、10面体サイコロを使って足し算や引き算を学習しました☆

イメージ 8

イメージ 6

イメージ 7

授業の様子は、Miss Ohyamaのブログもご覧下さい♪

今日は、Mr.Elwellが、プロジェクト研究の指導をしている台湾師範大学 NTNU TELL Laboratory との共同研究セッションが、リアルタイムで行われました☆

全日制スクールの生徒も、そのセッションに参加し、有意義な時間を過ごしました♪

こちらは、そのセッションの様子です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

                         

母の日にちなんだ合同授業のお知らせ

5月11日(日)は母の日です♪ 

スクールでは、下記のとおりCooking Activityや、母の日のメッセージカード作りなど、母の日にちなんだ授業を行います。

イメージ 1


日時:5月10日(土)

モーニングセッション:午前9時30分~午後12時30分

アフタヌーンセッション:午後2時~午後5時


※全日制スクール、土曜スクール生徒は、通常通りワークブック、ノートを持って来て下さい。


※平日アフタースクール(月・水)の生徒は、午前11時~午後12時30分の時間帯に来て下さい。


※中、高校生セミナーの生徒は、午後 3時 30分~午後 5時の時間帯に来て下さい。

・持ち物:エプロン

↑このページのトップヘ