Summer School 2012
毎年大変ご好評いただいております当スクールの サマースクールは、体験型を主体としたテーマ学習を中心に、1日5時間英語の環境で生活をしながら、楽しく英語で学び、英語で遊びます。また1日を通して子供たちの表現力・英語によるコミュニケーションに対する自信を養います。
今年のサマースクールは、7月23日(月)~7月27日(金)/ 7月30日(月)~8月3日(金)まで10日間開催♪
当スクール在学生を初め、宮城県や福井県など、県内外からの外部生合わせて4歳~12歳まで、約12名の子供たちが参加し、本格的なインターナショナルスクールのサマースクールを満喫しています♪
サマースクール1日目は、まず自己紹介から始まりました。


ほとんどの子供たちは、インターの英語だけの環境に最初は戸惑いがちで緊張していたようですが、次第にリラックス。
前半5日間のサマースクールが昨日無事終了しましたが、自己紹介リレーや、動物探しのスクール探検、コンピューター、スイミングなど様々な活動をしているうちに、すっかりみんな仲良くなってスクール内は、いつもの元気な子供たちの笑い声が絶え間なく聞こえていました♪






また、今年は当スクール代表Mr.Elwellの古くからの友人である、大杉ミュージカルシアター(OMT)主宰で、金城大学短期大学部 准教授のガート・ウエスタハウト(Gart T. Westerhout)氏.をゲストティーチャーにお迎えして、英語で歌を歌ったり、英語劇をしたり、その他色々な活動を通して、子供たちはGartさんと、とても楽しい時間を過ごせたようです♪






Gart さんをお迎えしての活動は、来週も引き続き行われる予定です。。。楽しみですね!!
クラフト・アートの時間では、折り紙で様々な動物を作り、画用紙に貼り付けてクレヨンで絵を描いたりと、子供たちはそれぞれ個性的で、とても楽しい作品に仕上げていました♪


その他、自分自身のことや、Family(家族)について絵に描いて、英語でのプレゼンテーションにも挑戦しました☆

来週7月30日(月)から始まる後半5日間のサマースクールも、子供たちにとって思い出に残る有意義なサマースクールになることを願っています☆