index

Easter(イースター)とは毎年、日付けが変わる移動祝祭日で、「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」と決められています。

今年のEaster(イースター)は4月17日(日)です。

スクールでは、4月23日(土)にEaster(イースター)の伝統的な行事である、イースターエッグ(Easter Egg)作りや、エッグハント(Easter egg hunt)、エッグレース(Easter Egg Spoon Race)など、下記のとおりイースターにちなんだ授業とアクティビティを行います。

calendar 2

日時:4月23日(土)


全日制スクール、土曜スクール(モーニングセッション・アフタヌーンセッション)合同授業となります。


モーニングセッションの生徒は、アフタヌーンセッションの時間帯 (午後2時〜午後5時)に来て下さい。


(※イースターアクティビティまで通常どおりの授業がありますので、ホームワークを持ってきて下さい。)


持ち物


ゆでたまご 各自1個(イースターエッグ作り用)

(※カラーリングをするため、白い卵をご使用ください。)


イースターバスケット(卵を入れる手提げバスケット): 卵2つ分ぐらいが入る大きさで結構です。

(※バスケットには必ず記名をお願い致します。)


エプロン


人数確認のため、お手数ですが下記の出欠表を4月21日(木)までにご提出くださいませ。


images

Hakusan International School

TEL: 0761-22-8951   FAX: 0761-51-3062



            –------------------------------切り取り-------------------------------


Easterにちなんだ授業出欠表


氏名:


どちらかに○をつけて下さい。                      出席 欠席