スクールでは、学ぶことの楽しさを伝えています♪

クラスの人数が多い環境の中で、個性や人格を尊重した教育を受けられるのか?という観点から、当スクールでは、子供たち一人ひとりの状況を私たちスタッフしっかり把握し、それぞれの子供たちの個性や可能性を引き出すことができる徹底した少人数制教育を実践しています☆

当スクールでは、2005年開校当初から『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

子供たちは、自ら考え、時に失敗し、学んでいってもらいたいと思っているので、“これが正解”という答えを先生が教えるのではなく、子供たち自身が探求し、色々な答えを見つけ出していくプロセスを大切にしたいと思います。

当スクールは少人数制のため、常に先生とじっくりとコミュニケーションを取りながら、それぞれの子供たちのレベルやペースに応じたプライベート・セミプライベート形式の授業も展開しています☆

Summer School 2019

今年のサマースクール7月22日(月)~7月26日(金)/7月29日(月)~8月2日(金)まで10日間開催♪

子供たち午前10時~午後3時までの5時間のサマースクールを満喫しています♪

こちらは、サマースクール3日目 アクティビティの一コマです!
penmanship

色々な国々のFlags(国旗)について学びました♪
flags 1

flag 2

flag 3

今日のクラフトでは、ボートを作りました♪
craft

craft boats

コンピュータの時間に、タイピングゲームをしました✰
typing

午後からは、Field Trip(野外授業)で石川県立航空プラザへ行きました!
airplane

子どもたちはシミュレーターを体験したり、ワークシートに取り組んだり、ぶ~んぶんワールドで思いっきり遊んだり、とても楽しいひと時を過ごせたようです♪
shotaro simulat

girls simulate

avation introduction paper

shotaro helicopter

himari draw pic of airpplane

shotaro draw pic of airplane

sara slide

himari slide
サマースクール3日目の今日も子どもたちは英語の環境の中、様々な学習やアクティビティに取り組みながら、楽しく充実したスクール生活を過ごしていました!