2020秋学期プレゼンテーション
スクールでは、テストなど〔結果〕のみに重点を置くことなく、日々の授業におけるポートフォリオや各学期ごとのプレゼンテーションによって、子どもたちの学習のプロセス全体を評価の対象とします。これによって、〔問題解決能力〕〔コミュニケーション能力〕など、これまでのペーパーテストでは計れないものを評価することができるのです。
昨日12日(土)に2020秋学期プレゼンテーションが行われました✰
保護者の方々をお迎えして、子供たちの日頃の授業の様子やプレゼンテーション(ショー&テル)を参観していただきました。


引き続き、子どもたちが毎日のホームワークで取り組んでいるそれぞれのジャーナルをホワイトボードに書いてMr. Elwellにチェックしてもらいショー&テルしました✰

今学期のテーマは、自分の住んでいる場所、また興味のある歴史上の人物や事柄(東北地震や津波、アメリカの歴代大統領、また電話など通信機器の歴史、原爆など)についてリサーチしたことを英語で発表しました!
子どもたちが考えた空想の世界に住むキャラクターについて会話形式で英語で発表したり、先生の質問に英語で答えたりしました!
全日制スクールの生徒は、今学期Geographyで学習した国についてリサーチしたことをスライドショーを作成し発表しました!


最後に、今学期学習したワークシートなどをまとめたポートフォリオを、Mrs. Kumataから一人づつ渡してもらいました☆


最後に、今学期学習したワークシートなどをまとめたポートフォリオを、Mrs. Kumataから一人づつ渡してもらいました☆
子供たちは緊張しながらも一生懸命頑張っている様子がとても印象的でした☆
各学期のプレゼンテーション(ショー&テル)ごとに、人前で英語で話す自信が少しずつですが、着実についてきており、心身ともに成長している様子を見て私たちもとてもうれしく思います!
スクールは今日から冬休みです!
楽しく充実した冬休みを過ごせるように願っています♪
楽しく充実した冬休みを過ごせるように願っています♪
※各種プログラム入学に関するご相談・ご質問・見学などお気軽にお問い合わせください。