12月に入り、風邪でお休みする子供たちが増えてきているようです。
体調管理には気をつけましょう!
楽しみですね♪
今日の全日制スクール授業風景の一コマです☆
※スクールでは、日本の学校ではあまり重視されていない、問題解決能力・倫理的思考・決断力・自立した学習力を伸ばすことを目的としています☆
リサーチ、読解、問題提起、ディベート、ディスカッション、レポート、プレゼンテーション(発表)など、ほとんどの欧米の学校では当然のように行われている少人数制ゼミ形式の授業を展開、生徒主体の授業を行い、実践的思考力を学んでいきます。
今日は秋学期に学習した各教科について、プレゼンテーションする準備に取り組みました☆
Biologyの授業の様子です。
Human digestive systemについて学習したことをまとめています☆

Language arts授業の様子です☆
秋学期の課題であるSherlock Holmes についてのディスカッション、レポートに取り組んでいます☆



プレゼンテーションリハーサルの様子です☆
秋学期に学習した各教科の内容について、デモンストレーションしました!

