Hakusan International School

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。 海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。

Competence / 実力 Confidence /自信 Independence /自立
About Our School
Hakusan International School is the only primary and secondary school in the region with English as the medium of instruction and administration.
We prepare young people to enter the world of the 21st century with competence, confidence, and independence.  Hakusan International School has full-time, part-time, and specialized programs focused on students aged five to fifteen.  We are independent of any national or religious affiliation, and welcome families of any background.
Please contact us if you would like more information, and if you would like to visit the school.

Information in English(英語)
http://www.hakusaninternationalschool.com/ 

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。
海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。
当スクールでは、開校当初から 『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

ホームスクールのように小さい学校ですが、その良さを十分生かし少人数制のクラスで、子供たち一人一人の個性と人格を大切にし、きめ細やかな指導を行っております。

May 2014

Q:インターナショナルスクールってどんなところ?


一般的には海外国籍を持つ日本在住の子どもたちが通う学校ですが、近年、いろいろなタイプのインターナショナルスクールが存在しています。

元来、海外国籍の子どもの受け入れを前提としていたインターナショナルスクールが今や日本人の英才教育の一環としてのニーズを担うインターナショナルスクールとして必然的な存在となっています。

共通していることは、授業が英語で行われており、言語を学ぶというより、その言語の環境で生活しながら自然に言語力をつけることができ、なおかつそれ以上の知識や教養を身につけることができるのです。

日本でもグローバル社会で活躍するためにも英語を幼いうちから学ばせようとする方も多くなり、ますますその需要が高まっています。

当インターナショナルスクールでは、地元の子供たちを初め、出身地や国籍を問わず、広く受け入れることにより、国内はもちろん海外でも通用できる実力、自信を身につけグローバルに活躍できる自立した子供たちを育てていくことを目的としています。

イメージ 1

イメージ 2

Q:親が全く英語を話さないのですが、それでも大丈夫ですか?


ご心配には及びません。

日本人スタッフが常駐していますので、お子さまの学校での様子などは気軽に尋ねていただけます。

イメージ 3

イメージ 4

Q:インターに通うと日本語力が落ちない?


ご家庭でのサポートは必要不可欠です。

まずご家庭ではご家庭で話される言語をしっかりし、ご家族が意識して正しい日本語を教えていくこと、たくさんの本を読むこと、一言語以上を学習する子ども達の成果は、一定の年齢に達するまではっきりと目に見えてこないこともありますが、最終的には学習面でも母国語、第二言語ともにモノリンガルの子どもたちよりも発達するといわれています。

子どもたちにもよりますが、周囲の者の意識の持ち方と取り組み次第で日本語力は無限大に伸ばすことができます。

当スクールの全日制プログラムでは、ご希望に応じて国語の授業も行っており、英語日本語両方をきちんと身につけるための充実した教育をしております。

Q:どのぐらいで英語が話せるようになりますか?


私たちは長年の英語教育の経験から、英語での確実なコミュニケーション力の獲得には約2,000時間が必要と考えています。

幼少期から当スクールで過ごしたお子様が、確実に英語力を獲得達成した平均年数は下記のとおりとなっております。
全日制スクール2.5年

また幼少期から土曜スクール  アフタースクールで過ごすことで、その目標は思春期を迎える前に無理なく達成できる計算になります。
(※ちなみに、週1日1時間程度のレッスンでは、約40年かかる計算となります。)

個人差はありますが、英語初心者のお子様でもだいたい半年以上通われているお子様であれば、クラスで使われる先生の英語は勿論理解できるようになります。

文法や理屈抜きにその場その場で英語を日常的に使いながら吸収していくのでセンテンスも自然です。

例えば、転んだときの一言も英語でつぶやいたり、お友達同士の簡単な会話なら英語でできるお子様も少なくありません。

イメージ 6

イメージ 5

※これからお子様のご入学を検討されようとしている方、またボランティアとしてお手伝いいただける方、より詳しい情報をお知りになりたい方は、お電話、あるいはE-mailにてスクールまでご連絡ください。

プログラム

全日制スクール

土曜スクール

アフタースクール

中・高校生のための特別セミナー

通信教育プログラム

サマースクール(夏期)5月中旬より受付開始!

5月も中旬です♪

スクールの子供たちは、そろそろ春学期プレゼンテーションに向けてのプロジェクトに取り組み始めています☆

こちらは、今週の全日制スクール アフタースクール 授業の一コマです☆

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


Scienceのホームワークのテーマについてディスカッションしています☆

イメージ 7

イメージ 8


絵カードを使いながらVerbs (like, have, wantなど )を学んでいます♪

イメージ 9


                ☆   ☆   ☆

また昨日全日制スクールの子供たちは、芦城公園とその近くにある空とこども絵本館に野外授業に行ってきました♪
授業の様子はMiss Ohyamaのブログもご覧下さい☆

定員になりましたので、募集を終了いたします。お申し込み真にありがとうございました。

尚、万が一お申し込みキャンセルが出た場合、優先的にご案内させていただくウェイティングリスト登録をさせていただきますので、よろしければご連絡下さいませ。

5月12日(月)より受付開始!!

Summer School 2014

白山インターナショナルスクールでは、サマースクールを今年も開講致します!

午前10時から午後3時までの5時間を英語だけで過ごしてみませんか!!

毎年大変ご好評いただいております当スクールのサマースクールは、体験型を主体としたテーマ学習を中心に、
1日5時間英語の環境で生活をしながら、楽しく英語で学び、英語で遊びます。  
また1日を通して子供たちの表現力・英語によるコミュニケーションに対する自信を養います。

当スクールの生徒でなくても参加できます。ぜひお友達を誘って本格的なインターナショナルスクールで楽しい夏休みを過ごしてみませんか !

対象年齢:5歳~15歳 (※年齢 と英語力を考慮いたします。)

※お子様によりましては 4 歳から入学可能ですので、ご相談下さい。

※英語が初めてのお子様から帰国子女・インター在学中のお子様まで、年齢とレベルを考慮いたしますので、どなたでも安心してご通学いただけます。

※ごくまれにお子様のご様子によりましては、年齢、英語力に関わらず、ご入学いただけない場合もありますのでご了承下さい。

日程: 7月21日(月)~7月25日(金)/ 7月28日(月)~8月1日(金) (定員12名)

時間:午前10時~午後3時(5時間/日)
(スクール開校時間:午前9時45分)

場所: Hakusan International School

持ち物: お弁当、水筒、タオル、帽子、室内履き、着替え(必要な方)、歯磨きセット

参加費用 : 

入学登録料 : ¥10.000 (一家族)

※白山インターナショナルスクール在学生、また、ご家族が在学されている場合は免除
※お二人目のお子様からは免除
※以前に当スクール主催のサマースクールに参加されたことがある場合は免除

授業料 :¥80,000(お一人様)

※お二人目のお子様からは、¥60、000となります。

※尚、サマースクールは1週のみの参加も可能です。その場合の授業料は下記のとおりとなります。

授業料 : ¥50,000(お一人様)

※教材費、野外授業費、及び光熱費など、学習活動にかかる一切の費用が授業料に含まれておりますので、別途徴収することはございません。

お申し込みにつきまして

1. 申し込みは5月12日(月)より受付開始いたします。

※まずクラスの空き状況をご確認ください。

定員12名になり次第締切りとなります。

2. 申込用紙/同意書(別紙)に必要事項をご記入の上、月曜・水曜(午前10時~午後5時)・火曜・木曜(午前10時~午後3時)・土曜(午前9時30分~午後5時)の時間帯に参加費用を添えて、スクール受付にてお申込下さい。

※遠方の方に限り、郵送またはFAX (参加費用は振込 )でのお申し込みが可能です。 
この場合、参加費のご入金確認をもってお申込手続き完了とさせていただきます。
尚、お手数ですが、お振込みいただけましたらスクールまでその旨をご連絡下さいませ。

振込先:北国銀行 小松支店(普通)613912  HAKUSAN INTERNATIONAL SCHOOL

締め切り・キャンセル:お申し込み締切日は7月18日(金)午後5時までを厳守にお願いいたします。

※一度申し込みをされて、キャンセルをご希望の方は7月18日(金)午後5時までお電話でスクールにお知らせ下さい。 
尚、教材準備などの都合上、キャンセルの締め切りを過ぎてからのご返金は致しかねます。 

ご理解とご協力をお願いいたします。



申し込み・お問い合わせ:Hakusan International School

TEL: 0761-22-8951
FAX: 0761-51-3062
E-mail Address: Information@HakusanInternationalSchool.com
URL: http://hakusaninternationalschool.com/

Happy Mother's Day!!

イメージ 1

明日11日は母の日です♪

今日は、全日制スクール  土曜スクール アフタースクール 中・高校生セミナー合同で毎年恒例の母の日にちなんだ授業を行い、子供たちは大好きなおかあさんに渡すチョコレートチップマフィンを作ったり、カードを書いたりしました。

イメージ 2

イメージ 3


こちらはCookingの様子です。

まず、作り方の説明を読みながら、それぞれ分担を決めて、計量カップで水の量を計ったりと みんな楽しくCookingしました♪

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 21

イメージ 22


いつもはおかあさんに食事を作ってもらっているのでしょうか。。。。卵を割るのが初めてと言う子もいて、とても良い経験になったようです。

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 4

イメージ 23

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 26

イメージ 27


下ごしらえをしてから、いよいよ本格的なアメリカ製の大きなオーブンで焼き上げます。

イメージ 31


マフィンを焼いている間に子供たちはカード作りをしました。

おかあさんへの感謝の気持ちを込めた色々なメッセージや絵を描きました♪

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 28


みんなとても素敵なカードに仕上がりました☆

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 29

イメージ 30


きっとおかあさんも喜ばれることでしょう♪

カードが仕上がる頃には、チョコレートチップマフィンもとてもおいしそうに焼き上がりました。

スクール内は、チョコレートの甘い香りがしていました♪

イメージ 14


明日は母の日です・・・・子供たちは大切なおかあさんに、日頃の感謝を込めてこの手作りカードとマフィンを笑顔で渡せるといいですね・・・♪

素敵な母の日を過ごせることを願っています♪

Happy Mother's Day!!

イメージ 16

この授業の様子はMiss Ohyamaのブログもご覧下さい♪

                 ☆     ☆     ☆

また、昨日9日(金)はKantaくん(11歳)のお誕生日でした☆

みんなで、バースデーカードに名前を書いて渡しました♪

お誕生日おめでとう!!

イメージ 15

Miss Ohyamaのブログもご覧下さい♪

ゴールデンウイークも終わり、今日からまたスクールが始まりました♪

子供たちは、ご家族やお友達と楽しいゴールデンウイークを過ごせたようです♪

こちらは、今日の全日制スクール アフタースクール 授業の一コマです☆

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


また、今日はとてもお天気が良かったので、全日制スクールの子供たちは午後から『憩いの森』へ野外授業に行きました♪

その様子はMiss Ohyamaのブログをご覧下さい☆

↑このページのトップヘ