Hakusan International School

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。 海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。

Competence / 実力 Confidence /自信 Independence /自立
About Our School
Hakusan International School is the only primary and secondary school in the region with English as the medium of instruction and administration.
We prepare young people to enter the world of the 21st century with competence, confidence, and independence.  Hakusan International School has full-time, part-time, and specialized programs focused on students aged five to fifteen.  We are independent of any national or religious affiliation, and welcome families of any background.
Please contact us if you would like more information, and if you would like to visit the school.

Information in English(英語)
http://www.hakusaninternationalschool.com/ 

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。
海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。
当スクールでは、開校当初から 『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

ホームスクールのように小さい学校ですが、その良さを十分生かし少人数制のクラスで、子供たち一人一人の個性と人格を大切にし、きめ細やかな指導を行っております。

April 2010

早いもので4月ももう終わりですね!

明日からはいよいよ5月☆

子供たちはゴールデンウイークをとても楽しみにしているようです♪

4月から全日制スクールに編入したkaitoくんも、1ヶ月が経ち、だいぶんインターナショナルスクールの生活にも慣れてきたようですね。

Mathの授業では、時計の読み方や足し算、引き算、温度計の読み方など基本的な学習をしていますが、先日からは色々なShape(形)についての学習も始まりました。

イメージ 1


水曜日の授業では、色々なShapeを使っておもしろい絵を描いてみました。

Kaitoくんは、Mr.Elwellが描いた愉快なロボットの絵がとても気に入ったらしく、それを参考にしながら、一生懸命取り組んでいました☆

イメージ 2

イメージ 3


先日からずっとお天気が悪くて野外での活動ができませんでしたが、水曜日は午後からやっとお天気が回復!

アフタースクールの子供たちとの合同授業では、"Giant Step"や" Red light、 Green Light"、"Animal Tag"、"Hide and Seek"など野外で元気に活動しました。

イメージ 4


昨日は祭日でしたが、土曜スクールの振替授業がありました。

欠席する子もなく、みんな元気に登校しました。

中、高校生セミナーで学んでいるMiaちゃんもアフタヌーンセッションに参加してくれました。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

先日から子供たちが,スクールの英語ブログに投稿を始めました!

イメージ 1

イメージ 2


こちらをご覧ください☆

http://blog.hakusaninternationalschool.com/


4月26日月曜日 晴れ

今日のアフタースクールでは、MayukoちゃんとYasuhiroくんも参加して、授業が行われました。

いつものようにHomework Checkから始めました。

Homework Checkが終わった子どもたちは、コンピュータでタイピングの練習をしました。

それから、Simon Saysをして楽しみました。

そして、動物のぬいぐるみを教室の中のいろいろなところに置いて、Where is ~?とたずねて、onやin、underを使って答える練習をしました。

たとえば、“Where is the koala?”“The koala is on the piano.”です。

また、これらの質問と答えを書く練習をしました。

Musicのクラスでは、If You're Happy and You Know it, Clap Your Handsの歌をジェスチャーをつけて、楽しく歌いました♪


4月27日火曜日 くもり

今日の日本語のクラスでは、Kaitoくんは作文を書きました。

Mr.Elwellの車のことについて、たくさん書いていました。

また、いのししのお父さんと子どもたちのお話も読みました。

どのようなお話だったのか、内容を振り返り、理解を深めました。

それから、漢字の練習と、その漢字の成り立ちを絵で描き表しました。

Break Timeには、Green Light Red Lightをして楽しみました。

Mathのクラスでは、文章問題でたし算・ひき算をしました。

また、ひき算のカードゲームをしました。

それから、ボードゲームをして、時間の読み方の練習をしました。

Kaitoくんは、インターでの学校生活にも少しずつ慣れてきたようです。

当スクールの大切な教育方針の一つとして、子供たちには将来の国際人として身につけるべきマナーについても指導しています。

21世紀という新しい世紀のグローバルな社会で活躍するためには、ただ英語が話せて、知識と教養があれば良いというものではありません。

どこにいてもまず大切なのは、

しっかり挨拶ができること、人の話をしっかり聞けること、話すときは人の目を見て話すこと、

人の嫌がる行為はしないこと、もし、人の嫌がることをしてしまったり、

迷惑をかけてしまったら謝ること、相手の気持ちを思いやること、

何か行動しようとするときは常に回りの状況を見ながら、その結果を予測したり、考えながら行動すること。。。。。。。

簡単なようで、いざ実行するとなるととても難しいかもしれませんね。

このあたりまえのことが子供のころから普通にできること、これがとても大切だと思います。

大人になってから身につけようと思ってもなかなか難しいかもしれません。

スクールでは、このように子供のころから心身ともにバランスのとれた人間形成にも力を注いでいます。

               ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

さて、昨日と今日の授業の一コマです。

毎回の英語のStoryの読み聞かせは、大切な時間となっています。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


Mathの宿題のチェックをしています。

イメージ 4


昨日のアフタースクールには、振替授業で久しぶりにYasuhiroくん、Mayukoちゃん兄妹が参加しました。
とてもにぎやかな授業になりました♪

イメージ 5


Miss Ohyamaとはボードゲームを使いながら楽しく時計の読み方を学習しました。

イメージ 6


4月24日土曜日 晴れ

今日のサタデースクールのモーニングクラスでは、まず最初に、日付と天気の確認をしました。

それから、Homework Checkをしました。

また、ComputerでTypingの練習もしました。

Break Timeには、天気がよかったので、外に出て、Green Light Red LightやGiant Step、Hide and Seek、Fruit Tagをして楽しみました。

Break Timeの後は、アルファベット順に動物の名前を書き出して、その絵を描きました。

そして、Mr.Elwellが動物のぬいぐるみをいろいろな場所に置き、それがどこにあるのか、onやinを使って表しました。

Musicでは、If You're Happy and You Know it, Clap Your Handsの歌を歌いました♪

今日は身長も測りました。

みんなそれぞれ去年に比べて、ずいぶん大きくなっていました!


4月24日土曜日 晴れ

今日のサタデースクールのアフタヌーンクラスでは、まず最初に、Homework Checkをしました。

また、TakumiくんとYukiちゃんがお手伝いをしてくれて、みんなの身長を測りました。

それから、ブログを書いたり、AnimalについてWritingの練習もしました。

Musicでは、Musicでは、If You're Happy and You Know it, Clap Your Handsの歌を歌いました♪

↑このページのトップヘ