Hakusan International School

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。 海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。

Competence / 実力 Confidence /自信 Independence /自立
About Our School
Hakusan International School is the only primary and secondary school in the region with English as the medium of instruction and administration.
We prepare young people to enter the world of the 21st century with competence, confidence, and independence.  Hakusan International School has full-time, part-time, and specialized programs focused on students aged five to fifteen.  We are independent of any national or religious affiliation, and welcome families of any background.
Please contact us if you would like more information, and if you would like to visit the school.

Information in English(英語)
http://www.hakusaninternationalschool.com/ 

2005年4月に石川県小松市に、北陸初の“英語で学ぶ”本格的インターナショナルスクールとして開校。
海外でも通用する実力、自信を身につけ、世界を舞台に活躍できる自立した子供たちを育てます。
当スクールでは、開校当初から 『21世紀型教育』と言われる探究型学習、体験型授業を取り入れ、受け身ではなく常に生徒主体の授業を行っています。

ホームスクールのように小さい学校ですが、その良さを十分生かし少人数制のクラスで、子供たち一人一人の個性と人格を大切にし、きめ細やかな指導を行っております。

March 2010

2007年3月まで、 全日制スクールで学び、その後兵庫県にある芦屋インターナショナルスクールに編入したHaruちゃん、Satoちゃん姉妹。

現在も二人は当スクールの通信教育プログラムで学びながらがんばっています。

そしてお父様の転勤でこの3月から中国へ行くことになり、先日二人は現地のインターナショナルスクールQSI International School of Shekouの試験を終え、3年生と5年生の3学期に編入することになりました。

二人にとっては初めての海外在住であり、また日本語、英語、中国語と3ヶ国語の環境になっていくわけですが、21世紀、グローバル化が進むこれからの時代、英語だけでなく、中国語のほうの需要もますます増えてくるでしょう。

中国での新しい生活は、二人にとって本当に素晴らしい機会になるのではないかと思いますので、現地での様々な経験を通していろいろなことを吸収し、幅広い視野を持った子供たちに成長してくれることを心から願っています。

このように当スクール出身の子供たちが、スクールで培った自信・実力・自立をもって、国内外問わず元気に活躍してくれることは国際教育に携わる私たちにとって大きな喜びと励みになります。

2010冬学期プレゼンテーション

1月4日から始まった2010冬学期インターナショナルプログラムのプレゼンテーションが
昨日3月27日(土)にスクールで行われました。

子供たちはそれぞれ今学期学習した成果を発表。

保護者の方々が見守る中、しっかりと【英語】で発表することができました。

プレゼンテーションが始まる前に、まずいつものようにホームワークをチェックしたあと、子供たちはプレゼンテーションの準備やリハーサルをしました。

そしてMr.Elwell, Mrs.Kumata, Miss Ohyamaから色々アドバイスしてもらい、本番に備えました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


いよいよプレゼンテーション開始です☆

保護者の方々をお迎えして、子供たちは少し緊張気味でしたが元気にご挨拶ができました♪

イメージ 4


普段の授業でもReadingが大好きなAyaneちゃん☆

今学期は自分のお気に入りのStory Bookを元気に読んでくれました♪

イメージ 5


Rinちゃん、Yasuhiroくん、Mayukoちゃんは、今学期学んだshort vowels とlong vowelsについて自分たちでチャートを作って発表してくれました♪

イメージ 6


Kaedeくんは、今学期は『こぼれた牛乳が色々違った絵に見える』と言うおもしろいPicture Bookを選んで読んでくれました♪

イメージ 7


Kaito C.くんは、今学期学んだMeal(食事)について絵を描いて発表してくれました。♪

イメージ 8


Takumiくんは、中学校の部活動の長所と短所について、自分の意見をまとめてしっかり発表してくれました♪
イメージ 9


Kaito B.くんは、Story Bookの中から『Come Out, Puppy!』を選んで読んでくれました♪

イメージ 10


Yukiちゃんは、子供が携帯電話を持つことの長所と短所について、自分の意見をしっかりとまとめて発表してくれました♪

イメージ 11


それぞれの発表のあと3グループに分かれて、英語の遊び歌 『This Old Man』を歌いました♪

プレゼンテーションの締めくくりは、保護者の方々も参加していただき、絵カードを使って楽しくMeal(食事)クイズをしました。

意外な食事の組み合わせができたりして、とてもおもしろかったですね♪

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14


そして最後は子供たちがこの冬学期に学んだ成果が綴られたポートフォリオを、Mrs.Kumataから一人づつ渡されました☆
イメージ 15

イメージ 16


みんな今学期もとてもよくがんばりましたね☆

もちろん一人一人ペースは違いますが、毎回のプレゼンテーションごとに着実に成長している子供たち。。。そして私たちスタッフは、その一人一人の子供たちの成長を見続けていけることをとてもうれしく思っています。

では、みなさん楽しい春休みを。。。♪



by School Manager:Yumi Elwell

スクールでは、毎年海外から様々なゲストをお迎えして、夏期のサマースクールが大好評です☆

こちらは2007年のサマースクールの様子です。

この年のサマースクールでは、米国ボストンの小学校で長年教師をしていらっしゃる、Vigneau先生ご夫妻をお招きして、楽しい授業も行われました。


Happy Easter!!

イメージ 1


今年のイースターサンデーは4月4日ですが、スクールではこれより一足早く昨日21日にEaster Party 2010を開催しました。

あいにくのお天気でしたが、スクール内では子供たちがイースターエッグ(Easter Egg)作りや、エッグハント(Easter egg hunt)、エッグレース(Easter Egg Spoon Race)など、伝統的なイースター行事を体験、満喫していました。

イースターにはかかせないうさぎ・・・クラフトで子供たちは折り紙でイースターラビットを作りました。

色んなお顔のラビットができましたね。

イメージ 2

イメージ 3


イースターエッグ作り・・・みんなとてもきれいに卵の色つけができましたよ☆

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


イースターにちなんだ言葉探し・・・それぞれ一生懸命取り組んでいました。

イメージ 8


まだ小さいRikutoくんは、Mr.ElwellとMonky Gameをしました

イメージ 9


そして、イースターと言えば、子供たちが大好きなエッグハント・・・どこに卵があるかな~子供たちはスクール内のあちこちに隠された卵を一生懸命探していました。

それぞれのペアは6個のカラーエッグを探さなければなりません。

一番に6個見つけられたペアはYasuhiroくんとKodaiくんでした。

二人ともとてもうれしそうでしたね♪

イメージ 10

イメージ 11


MayukoちゃんとRikutoくんペアは2番目でした。

イメージ 12


パーティーの最後はおまちかねのエッグレース・・・二つのチームにわかれてリレーです☆

イメージ 13

イメージ 14


スプーンにのせた卵を落とさず上手に運びましょう!がんばれ、がんばれ

イメージ 15


とても白熱したリレーでしたね。

イースターバスケットには色付けした卵や折り紙で作ったイースターラビットやエッグチョコが入ってます。
イメージ 16


最後にEaster Treatももらって子供たちはとてもうれしそうでした。

イメージ 17

イメージ 18


みんな楽しい一日になったようですね♪

Miss Ohyamaのブログもご覧下さい

先日20日の土曜スクールでは、一週間後に迫ったプレゼンテーションに備えて子供たちは一生懸命それぞれのプロジェクトに取り組んでいました。

イメージ 1

イメージ 2


そして授業の合間には、Monopolyをして楽しんだりしました♪

イメージ 3

イメージ 4


また、この日の土曜スクールはYuriちゃんの最後の授業の日でした。

お父様のお仕事の関係で、27日(土)に三重県に引越すことになりました。

元気な笑顔のYuriちゃんに会えなくなるのは、とても寂しいですがまたこちらに来る機会があれば、ぜひスクールにも遊びに来て下さいね☆

スクールの子供たちは、それぞれ授業の合間にサプライズで、Yuriちゃんへのカードを書きました。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 9


帰りに一人一人カードを渡しながら握手をして、Yuriちゃんとの別れを惜しんでいました。

イメージ 7

イメージ 8

↑このページのトップヘ